お勉強する時、独学は非効率的?

http://d.hatena.ne.jp/t-ohfuji/20090528/1243510844


こちらの先生が資格等の学習の際の独学とスクールの違いについて
解説されていました。


私は、プチ資格マニアなので、初級難易度〜中級難易度の資格&検定の学習を前々から毎日学習する日々が続いています。
そして今までそれらの専門的予備校等に通った事は一度もありません。
ぼちぼち難易度が高いといわれているものも、ラッキーな事に合格することができました。(資格とかの試験って、ほとんどマークシートなんで結構まぐれで受かっているものが多いとは思いますが…)

しかし…独学はとても非効率的なものだと思います。普段から学習の習慣がついていて、勉強の仕方が上手な人でもかなり時間のロスをしているのではないでしょうか。

例えば、自分が一番得意なこと・好きなことを思い浮かべてください。

ビーズでアクセサリーを作る、野球の知識、ソフトの使い方、楽器奏法、プログラミング…関節技の極め方…なんでもいいです。

それと同じものに興味を持ち、今日から覚えようと思っている友人や家族がおり、ネットなどで情報を調べ評判の関連書籍を買ってき手空きの際に学習しようとやる気満々。

それを見ていると絶対あなたは自分だったらものすごく簡単に、しかも短期間でそれの魅力、全体を体系的に理解するための一番の要点、ここさえ抑えとけばミーハークラスは知ったかぶりができるポイント!とかを教えることができる気がしませんか?
一番得意なことですよ。


というのもつい先日、DAWに興味を持ち出した姉がREASONの解説書を買ってきて勉強をしだしたのです。
REASONといえば、アメリカの或る有名音楽大学とかでも必須科目になっているほど、シーケンサーの中でもちょっとハードルの高いもの。
なんでそれで音楽作成をしだしたのかは謎ですが、やはり解説書に書かれている専門用語などに苦戦しなかなか思い通りに習得できない様子でした。
えええーい!と貴重な休日を1日返上し、姉の為につきっきりで教えてあげたら、次の日はグリッチ系のインターフェースがかわいらしいフリーソフトシンセで遊べるくらいにまで成長していました。
専門用語等も自分は自分流に覚えていたりして、必ずしも正規の表現で教えれているかは甚だ疑問ですが…素人同士が共有できる独特の理解のしかたってどんな分野にでもあるじゃないですか
解説しながら、嗚呼あの学習をしていた時…優しい先生とかに教えてもらったりしたら1ヶ月は節約できたなーと回想したりしていたのでした。

ということで、
何か難しい事を習得する際は
経済的に難しい、空き時間が不定、人と話すのが嫌い等の理由がなければどこか予備校的なところに通う方がいいんだろうなー。といまさらながら言ってみるのでした。

あと、最近じゃ音声学習!ビデオ学習!とかの教材も販売されていて
あたかもスクールに通えない人のためのオンデマンドな代替ツールとして謳われていますが…それってほとんど独学と変わらないなぁーと思います
わかりづらい部分なんて人それぞれ違っていて、ここをもっと簡単な言い方して!って事があるから人に教えてもらいたいと思っているのに、一方的に多数派の為に用意した余所行きでかっこつけた言い方で説明されても…そんなもん本見るのと同じじゃい!こちとら高識字率国民じゃい!
それと同じ理由で生徒とほとんどコミュニケーションをとらず、淡々と授業をする予備校も独学と同程度の価値しかないと思うので、そんなところに通っている人は今すぐやめて独学した方がいいと思います。
机にきちっと座ってられないから、一人ではなかなか勉強できないから仕方なく環境変えてスクールに通うという人は、きちんとした姿勢で椅子に座ってひたすらじーっとする練習からした方がいいです。