オンラインゲームで学ぶ経済学

MMORPGなどのゲームをやったことがあるだろうか?

やったことのない人間は是非やってもらいたい。簡単にいうと大人数でやるドラクエみたいなもんである。
βテストという一斉にスタートするときから3ヶ月でもやってもらえばわかるのだが、マネーサプライ、インフレ、デフレ含めた相場の動向、それとあわせた消費者及び生産者の数、資源の消費やら何やら、経済学の本で同じ期間を勉強するよりも大事な根っこが身につくのです。
だって経済学には人口減少モデルはない。
こういうゲームにはプレイヤー人口やアイテムなどとシンクロした相場の動きが明確に存在するからです。


過去MMORPGなるものをやったことがありますが、ここに書かれているとおりリアルな経済を体感することが出来た気がします。
トップランカーの廃人がとてもうらやましかったあの気持ちは…現実世界の成功したイノベーターをうらやむのと同じだったんですね…。

ここまでリアルと忠実な世界がオンラインゲーム上で再現されているとすれば、現状がどういったフェーズに達しているのか…
そして、現実世界のエンディング終末はどんな形になるのか。もやもやと想像できてしまうのかもしれません。

オンラインゲームとか好きな人は上記ブログエントリーは必見です。非ゲーマーにはかなし端おって説明されていますが、天才的なエントリーです。